2012年02月02日
とけちゃった
朝起きた時は、庭がうっすら白くなっていたのに、今はもう、すっかり解けてしまいました。う~ん、ちょっと残念。我が家の猫は、いつもと違う庭の情況に興味津々で、「猫は、喜び庭駆け回り、人は、こたつで丸くなる♪」
猫の額ほどの小さな庭で、ガーデニングを楽しんでいます。 お花も大好きですが、美味しいものも大好き♪ 日々のあれこれを書きとめています。
2012年02月02日
朝起きた時は、庭がうっすら白くなっていたのに、今はもう、すっかり解けてしまいました。う~ん、ちょっと残念。我が家の猫は、いつもと違う庭の情況に興味津々で、「猫は、喜び庭駆け回り、人は、こたつで丸くなる♪」
2012年02月01日
寒さが緩み、庭仕事日和だったのに、雨がぱらつき始めました。昨年Flower shop ITOさんで購入したビオラとカルーナで作った寄せ植えが大きくなってきました。スタンドの錆びた色とカルーナやビオラの色が合い、とっても気に入っている一鉢です。鉢は、何年...
2012年01月31日
昨秋バザーで売れ残っていた真っ白なマーガレット。他の華やかな色のお花に負けていましたが、お花の清楚さに惹かれて購入しました。この寒さの中、花数が増えてきて、いい感じに...。通りに面して置いてあるので、道行く方からもお褒めの言葉をかけていただくことも。...
2012年01月29日
随分前に作った多肉の寄せ植えが、見るも無残な姿に。新しい苗を加えてリフォームすることにしました。途中、葉がポロポロと落ちてしまい、本や雑誌に出てくるようにはいきませんでしたが、何とか1鉢作り終わりました。これでしばらくは、地味な我が家の庭に彩を添えてく...
2012年01月28日
庭で咲いてる花の中で、お気に入りベスト3に入るプリムラ。しましま模様がはっきりしたゼブラという名前のプリムラです。プリムラも、バラ咲きや渋い色など毎年種類が増え、これからも目が離せないお花ですが、新品種は、渋めなお花が多いような気がします。地味な花が大...
2012年01月27日
昨年みやざき農園さんで苗を買った際に、おまけでいただいたアリッサム。とても可愛く育っています。何年も前にウッディKさんで買ったブリキポットに植え改造中のつい立につるしています。この数年で、アリッサムの色も進化を遂げ、クリームやアプリコットなど微妙な色...
2012年01月26日
寒くて秋植えのお花の成長が停滞中です。花柄つみが楽で良いのですが、苗の間に覗く土から、元気な雑草がニョキニョキと芽を出し始めました。雑草は、寒さ知らずなのですね...。土の見えるところに、慌てて苗を植えました。1,2月の苗屋さんて、あまり行ったことがあり...
2012年01月25日
毎年、冬は、寒くて庭仕事の休眠期になっていましたが、今年は、植物の少ない今の時季に、庭の大改造に取り組んでします!家の壁に沿ってフェンスを立て、庭仕事に使う道具などを飾りながらの収納場所を設置。ネットで買ったつい立フェンスに、慣れないペンキ塗りや棚の取...
2012年01月07日
年が明け、花数がだんだん増えてきました。パンジーのフリズルシズルシリーズの黄色とブルー系の寄せ植えです。外側に一周、アイビーを入れました。この寒さなので、花のもちがとても良いです。
2011年12月22日
パンジーの寄せ植え その2パンジーのフリズルシズルシリーズ、パンジータキシード、黒いビオラ白い葉がきれいなプラティーナの大きな寄せ植えです。春には、花柄摘みが大変になりそうです。