清浄歓喜団

清浄歓喜団
昨日紹介した大つゝの他にも、
秋元麻巳子さんの本の中には、食べてみたいものが沢山あります。
その一つが、亀屋清永の清浄歓喜団

遣唐使によって中国から伝えられたお菓子だそうですが、
何と言ってもこの名前に惹かれてしまいました。

どんな歓喜を味わえるのか、と一口頂くと・・・
ごま油で揚げた香ばしい衣の中のこし餡から、
白檀など色々な香りが広がります。
とっても雅やかな気持ちになれました!
格式高い仏事に相応しいお菓子ですが、
一般庶民の我が家で取り寄せていただくには、もったいないお菓子かも。

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー






同じカテゴリー(浜松以外)の記事
大つゝ
大つゝ(2011-05-02 13:46)

VIRONのパルミエ
VIRONのパルミエ(2011-04-04 13:58)

うさぎやのどら焼き
うさぎやのどら焼き(2011-03-28 13:20)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
清浄歓喜団